管理人交代のため、休止します. 閲覧のみで投稿はご遠慮ください。 投稿されても掲載、返信はいたしません。

三千坊登頂ノート

24204
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

掲示板、休止中 - 三千坊のてっちゃん

2009/01/08 (Thu) 20:17:48

誠に勝手ではありますが、この掲示板は都合により休止しています。
投稿されても掲載はできません。

無題 みやらくもん

2009/01/02 (Fri) 18:38:20

 ご苦労様でした。パソコンと無縁の世代の方たちには見られないし、パソコン世代には興味のない分野だけに、アクセス数も伸びなかったと思います。後半の書き込みをほぼ独占させてもらい、恐縮しています。どうぞ、これからは「きときと日記」に専念してください。時々は投稿したいと思っています。
 2009年の初日は元取山に長男と散歩に行ってきました。山頂は25センチぐらい積雪がありました。夕闇が迫って冷え冷えとしてきたので、早々に引き揚げました。今年も高岡市の西山との付き合いが続きそうです。

ありがとうございました! - 三千坊のてっちゃん

2009/01/01 (Thu) 15:22:36

長らくHPの管理人を勤めてまいりましたが、このたび役を降りることになりましたので、この掲示板も、まもなく取りはずします。
せっかく投稿された、みなさんには大変申し訳ありませんが、どうかご了承ください。
今後とも「三千坊」を、よろしくお願いいたします。

キジの足跡? - みやらくもん

2008/12/29 (Mon) 09:34:57

 28日夕方山頂へ。バージンスノーを踏んでの08年最後の散歩。山頂と自由広場との三叉路のやや自由広場よりに、添付画像のような動物の足跡を見つけました。3本指でVサインをしたような足跡が遊歩道を斜めに横切るように点々と7,8個付いていました。人間の指の長さほどでしたので、キジではないかと思います。
 積雪期はウサギ、テンなど小動物の足跡がしばしば見られます。来年2月ごろまでどんな足跡と出合えるか楽しみです。もちろん本物と出合うほうがワクワクします。クマはちょうど冬眠の季節ですので、安心です。

Re: キジの足跡? - 三千坊のてっちゃん

2008/12/29 (Mon) 20:42:32

雪に覆われた「三千坊」も、いいですね!
真っ白な雪の上に、いろんな動物の足跡。
ウサギかな?狸かな?なんて想像する楽しみは何とも言えませんね。

閉山式 みやらくもん

2008/11/24 (Mon) 15:26:45

 午後から雨だというので昼前に山頂へ行きました。山頂に近い林道ぞいに車が2台止まっていたので、保勝会の人たちが来ているのではないかと思っていたところ、案の定、閉山の準備をしておられました。
 地蔵尊にススキのはさ架けの屋根を作っておられました。ススキの確保、はさ架けの手伝いをして、最後は般若心経の読経をして閉山式が執り行われました。てっちゃんが来ていないということで、小生が広報係の代わりを務め、その様子を携帯電話カメラに収めました。
 まもなく12月、全山、黄、赤、橙、茶、緑の落葉に埋まり、冬ごもりの準備をしているようでした。年内はあと数回山頂へ行くことになりますが、とりあえず、保勝会の行事に合わせて、一区切りをつけました。

Re: 閉山式 - 三千坊のてっちゃん

2008/11/24 (Mon) 16:18:27

申し訳ありません。
午前中、ちょっと用事があって三千坊には行けませんでした。
早速、「閉山式」の模様を画像と共に送って頂き、ほんとうに感謝しております。
月日の過ぎるのは早いものですね。

ムカゴの実り みやらくもん

2008/10/26 (Sun) 18:04:57

26日昼前後、山頂と自由広場でくつろぎました。曇り空、寒冷前線の通過前で風が少し強く吹いていましたが、自由広場はホウバがすっかり葉を落として、明るい雰囲気でした。
 月野谷への帰り道、ムカゴを見つけました。ヤマイモを掘るほどのエネルギーはないので、ムカゴで代用です。口に含むと、カリカリとかみ心地は快適でその後はまさにヤマイモそのものトロトロ感が楽しめます。途中ごっそりと根こそぎ、つるごと取っている人もいて、再生できる範囲にとどめてほしいものだと思いました。晩秋の一こまでした。

Re: ムカゴの実り - 三千坊のてっちゃん URL

2008/10/26 (Sun) 20:47:50

管理に入れません。
もうしばらくお待ちください。

Re: ムカゴの実り - 三千坊のてっちゃん

2008/10/26 (Sun) 21:01:46

やっと管理に入れました。
やっぱり不便ですね。
一握りの不法投稿者の為に何で、こんな不便な思いをしなくってはならないのか…。
きょうは私も午前中は時間があったので三千坊に行こうかと思っていたのですが、あまりにも風が強く天候もパッとしないのでやめました。
「ムカゴ」採ったばかりのを生で食べたことを思い出します。
自然の香りと味が何とも言えません。
見かけると、ついつい採りたくなってきますが、でも根こそぎはいけませんね。
三千坊山のお便り、ありがとうございました。

投稿について - 三千坊のてっちゃん

2008/10/21 (Tue) 20:49:26

見苦しい投稿が目立つようになったので今後、投稿文は管理人による承認制をとらせて頂きます。
投稿文が載せれるまで時間が、かかりますがよろしくお願いいたします。

Re: 投稿について みやらくもん

2008/10/22 (Wed) 21:48:20

事前チェックは一般的にあまり好ましくないのですが、この際いたしかたありません。よろしくお願いいたします。

Re: 投稿について - 三千坊のてっちゃん

2008/10/22 (Wed) 22:07:08

申し訳ありません。
まるで昔の「検閲」?みたいですね。
早速、ひとつひっかかって削除、スパーム報告しました。
以前のはスパーム報告をしていなかったので、これでなくなるようでしたら元に戻そうと思っています。
先日の脇之谷内のみなさんの三千坊山登山会、たくさんの人達で賑わったようです。
私は残念ながら「祭り」で参加できませんでした。
「みやらくもん」さんはいかが、お過ごしでしたか?

頂上の「展望台」 - 三千坊のてっちゃん URL

2008/10/16 (Thu) 20:20:43

山頂にある「展望台」が、ここずっと登れない状態が続いています。
敷き詰めた丸太が腐ってきたための安全処置なのですが、せっかく山に登ったのに、みなさんには淋しい思いをさせてしまって申し訳なく思っています。
この19日には氷見市脇之谷内から地区のみなさんと小学生が木立の名札付けの「自然学習」の登山をなされます。
脇之谷内自治会の斉藤さんも「展望台に登れないのは子供達には淋しいことだ」
と嘆いておられました。
この展望台は高岡市の施設なので問い合わせてみたところ「来年の予算で取り組む」との返事でした。
どうも旧福岡町の「元取山」には充分、予算が行ったようですが、ここ「三千坊山」は忘れられた存在のようにしか思えません。
それにしては不燃物処理場の工事は賑わっていますが…。
氷見市は「三千坊山」には前進的に扱っておられるように思います。
高岡市民としては何とか、この高岡の「三千坊山」を大事にしていきたいものですね。

Re: 頂上の「展望台」 みやらくもん

2008/10/17 (Fri) 08:34:00

頂上展望台の「立ち入り禁止」のその後が気になっていました。来年度ですか。上る人はロープを越えてでも上るでしょうが、事故があったときは「自己責任」となり、市には責任がないということなんでしょうね。
 三千坊山の保全に対する高岡市の姿勢が氷見市より消極的だとする「てっちゃん」の指摘は小生も同感です。

MTB通信(津々良隧道通行止め) みやらくもん

2008/09/28 (Sun) 21:02:39

080928 高岡市頭川から氷見市脇之谷内へ抜ける旧市道が通行止めでした。
 三千坊山から北側の頭川へ下りる林道のうちの1本が津々良トンネルの高岡側入り口付近に通じていて、三千坊山周辺をMTB散歩する人たちには身近なルートです。昨年は地図上にある「三方峰」を確かめたくて、このルートをずいぶん行き来しました。
 その三千坊山からの道との出合いに通行止めの柵が立てられ、自動車は入れません。今年8月11日から来年3月末までです。
 氷見側の水溜りを抜け、下り始めてしばらくして、事故現場がありました。右側の斜面が土砂崩れを起こし、その影響で大きな木が倒れ、道路をふさいでいました。それでもMTBはかつげば、楽々通り抜けられました。あとは楽しいダウンヒル。それでもこの季節、両側から雑草が覆い、頭を下げたり、ハンドルを右左に切るなど障害物レースをしているような感じでした。もう1ヶ月ほどすれば、枯れ草に変わり、また違った風情を味わえると思います。

Re: MTB通信(津々良隧道通行止め) - 三千坊のてっちゃん URL

2008/09/28 (Sun) 21:21:05

三方峰に行った時、通った道ですか?
私はすっかりMTBには乗らなくなってしまいました。
寒くなかったですか?
どうもパッとしない週末の天気でしたね。

十二町潟水郷公園 みやらくもん

2008/09/28 (Sun) 19:00:47

 氷見市の十二町潟水郷公園まで28日サイクリングしました。
 行きは高岡市の自宅から市道頭川脇の谷内線の旧道を登って、津々良トンネル経由で行ったのですが、氷見市側は土砂崩れで倒木が道路をふさいでいました。MTBですので、担ぎ上げてらくらく通過できました(来年3月末まで通行止め)
 自宅から約2時間ほどで到着。万尾川沿いにあって、広々とした公園でした。園内はきれいに手入れされ、つり橋を渡ってオニバス繁茂池や菖蒲園などを回遊できるようになっていました。訪れる人もそれほど多くなく、車椅子の息子を散歩させるには手ごろな広さでした。森林公園などと違い、とにかく明るい印象でした。
 三千坊山、二上山、大師ケ岳など身近な山々が高岡市側から見えるのとは逆の形で、新鮮な光景でした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.